文字サイズ変更:
標準
-
特大
ホーム
特定商取法表示
お買物の流れ
・
・
・
・
■現在位置:
そうま屋米酒店
そうま屋米酒店
青森県南津軽郡大鰐町
包装可
のし可
名入可
化粧箱入り商品以外は
段ボールでのお届けとなります。
津軽路ビール 生
トマトジュース
ほたて味噌
カリポリ貝ひも
そうま屋米酒店 青森 大鰐町 土産 地ビール 津軽路 カリポリ貝ひも 青森限定 ほたて味噌 販売 通販 贈答品 お中元 お歳暮ギフト
大鰐町の酒店の3代目として生まれ、酒の卸問屋で修行を経て22歳の時家業を継ぎ、現在は奥さんの真弓さんと二人三脚の経営をしています。
相馬康穫さんは、青森県大鰐町の酒店「そうま屋米酒店」の三代目当主です。
相馬さんは若い頃、酒の卸問屋で修行をしていましたが、その後家業を継いで現在に至っています。
大鰐町といえば、スキーのメッカとして日本全国に名をはせた「大鰐温泉スキー場」がありますが、御他聞にもれず近年は第三セクターのスキー場運営会社が破たん状態となり、こちらも借金の大きな町として全国的に有名になりました。しかしそんな中にあっても、大鰐町の人々の中にその困難を乗り越え、ひたむきに自らの「まち」のため地域のためにと頑張っている人たちが居ました。その中のひとり、相馬康穫さんは大鰐の「まちおこし人」として住民と一緒になって同じ目線で「まち」に活力を取り戻そうと頑張っておられます。
相馬さんが考えたのは、まず大鰐の町が歴史の中でずっと持ち続けてきた特色は何かを見つめ直しました。そして、それらが大鰐町の大切な「財産」である事に気づきました。「スキー場」「温泉」「りんご」「おいしい水」「スキーのメッカとなるまでの歴史」等々すべてが大鰐のこれからの活力を生み出す原点になると思ったそうです。
まず最初に手がけたのは「おいしい水」を使った「自家焙煎コーヒーの缶詰」の開発と販売、次に手がけたのは大鰐高原の「りんご」と高知県馬路村産のゆずをミックスして作った「ゆずっぷる」でした。さらには津軽産の青梅エキスをミックスした「うめっぷる」などを開発・販売しています。これらの販売には当初、大変な苦労があったとお聞きしていますが、現在では安定した販売量を確保出来るまでになったとの事です。
究極はやはり「地ビール」です。ネーミングは「津軽路ビール」(つがるじびーる)で、ちょっと地ビールの地と路をもじっていて楽しいネーミングですね。この地ビールを開発するには、地元の料亭旅館「南津軽錦水」さんの協力が大きな役割を果たしてくれました。
2001年4月宮城県内の地ビール工場との提携により、地元スキー場のある「あじゃら山」からの伏流水を使った「津軽路ビール」が出来上がりました。これまでは地元の旅館と提携しプレミアムビールとして提携してきましたが、
近年は首都圏の大手百貨店での店頭販売を始め、好評を得ています。
ここ2年は大手百貨店主催の世界のビールフェアで売上トップを達成しました。
当主の相馬さんが求める味にこだわったオリジナル地ビールはこれからも
売上げで伸び続けて行く事でしょう。
1.モルトを注入する作業
中!
2.高温釜でモルトを煮込み
ます!
3.煮汁の出来具合を
チェック
4.香りのチェックも入念に!
5.仕込み終わったら30日
間タンクで熟成される。
6.びん詰めも手作業で!
7.完成!
ご注文商品のお届けについて
※商品準備の関係上、基本的にはご注文日の
約5日後の発送
となります。
※※土曜日・日曜日・祝日は発送をお休み致しております。
配達日時をご指定の場合はご注文日より、7日以降(休み含まず)をご指定願います。
お手元に届くまでお時間がかかりますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
津軽路ビール 生(6本入ギフト・12本入ギフト)
【330ml.×6本】
5,143円(税込)
数量 :
【330ml.×12本】
10,080円(税込)
数量 :
青森県大鰐町。麗峰あじゃら山系の名水を100%用い、ドイツ産最高級モルトで仕込んだ、当店自慢の手づくりビールです。清涼感溢れるスッキリした喉越しに加え、ほのかに漂う麦芽の甘味と、ホップの香りが特徴です。地ビール独特の癖がなく、ビール本来の旨さを充分に表現した味に仕上がりました。
商品説明
原材料:麦芽、ホップ アルコール分:約5.5%
●保存方法
このビールは熱処理していない為、ビール酵母が生きています。必ず冷蔵管理して下さい。白濁や濁りが生じることがありますが、製品の異常ではありません。
●注意
破びんによりケガをする事があります。ビンへの衝撃・冷凍保存を避け、日なたや倒れやすいところに置かないで下さい。
未成年者の飲酒は法律で禁じられています。これはお酒です。
OH!鰐 元気完熟トマトジュース【1リットル】
※好評につき完売いたしました。
お蔭様で完売いたしました。
青森県 大鰐高原トマト 果汁100%
高原トマトを100%使用 トマトの美味しさが凝縮された「完熟トマトジュース」です。
※3本・6本は専用段ボール箱入。6本×2箱まで発送可能
商品説明
◆
おすすめ!「レッドアイ」の作り方
◆
・ビール1/2 ・トマトジュース1/2
トマトジュースを先にグラスに注ぎ、ビールを注いで軽くかき混ぜる。他にウォッカを加えて「レッド・バード」で飲んだり、お好みでレモンを搾り入れたりします。
原材料:トマト(青森県大鰐町産)、食塩
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
販売者:大鰐トマト生産組合
●沈殿物は食物繊維ですので、よく振ってお飲み下さい。●開栓後はなるべくお早めにお召し上がりください。
│
特定商取法表示
│
個人情報の取扱いについて
│
お買物の流れ
│
ホーム
│
/