検索条件に一致するアイテムがありません
◎電話でのご注文
■は窓口休業日です。
南八甲田高原そば(二食入)です。もりそば、かけそばどちらもおすすめです。
標高約750m。昼夜の寒暖差が大きく、南八甲田の伏流水に恵まれた青森県黒石市沖揚平地区で育てたおそばです。そばの品種は「幻のそば」とも呼ばれる「牡丹」。
手軽にお召し上がりいただけるように、製麺(干しそばに)して2食分を1パックにしました。もりそばもいいですが、かけそばもおすすめです。
甘味と香りが素晴らしい「牡丹そば」のそば粉です。
農薬不使用自然栽培「牡丹そば」は、寒暖の差が大きく、
そばの栽培に適した気候の畑(黒石市大川原地区)で栽培しています。
・3月末までは常温便にて発送いたします。
・現在は2020年11月5日製粉加工したものを発送中です。
玄そばを甘皮まで挽き込んだ挽きぐるみです。ゆっくり時間をかけて挽くため、1時間で2キロほどしか挽けません。
挽きたてのそば粉を手でぐっと握ると握った形のままになります。じつに柔らかく、つながりがいいです。
素材のもつ本来の味・コク・香りを引き出し粘着力のあるそば粉に出来上がっています。
「牡丹そば」の甘味と香りを味わっていただくには、やはり手打ちがおすすめです。石臼で丁寧に挽いた「そば粉」で手打ち蕎麦に挑戦してみませんか。生粉打ち(十割)をぜひお試しください。
また、そばがきやそば豆腐でも十分に牡丹そばの香りをお楽しみいただけます。
・リサイクル段ボール箱入・10袋セットです。・現在は2020年11月5日製粉加工したものを発送中です。
ラベルは1袋のみの貼付けですのでご注意ください。
青森県内ではおなじみ「かくみつ食品」の人気商品をセットにしました。
生産農家が少ない非常に希少なりんご「はつ恋ぐりん」を100%使ったりんごジュース。すっぱいりんごがお好みの方に、ぜひ召し上がっていただきたいジュースです。
※6本用の箱を利用しての発送となりますので予めご了承願います。
佐々木農園 南八甲田高原そば粉500g(牡丹そば)お料理に使いやすい500gパックです。
佐々木農園 南八甲田高原そば粉1kg(牡丹そば)「牡丹そば」の甘味と香りを味わっていただくには、やはり手打ちがおすすめです。
津軽地方の定番!白いクマの「しょうゆコンブ」。1袋あっという間に食べてしまうので、まとめ買いがおすすめです(笑)
まとめ買いが絶対おすすめ!
コリコリ食感がたまらない!青森県民の定番なんばんみそ