上北農産加工
青森県民の7割が日常的に食べている「スタミナ源たれ」。青森が誇る、上北農産加工の「スタミナ源たれ」を豊富に品揃え!上北農産加工は、自然に恵まれ、安心・安全な青森県産の農産物にこだわり、付加価値の高い加工品を製造・販売しています。
うますぎる!青森で 70% のシェアを誇る「源たれ」!





「スタミナ源たれ」は青森県内における焼肉のタレ類の中でも70%の シェアを誇り、全国でも指折りの商品です。
また、「スタミナ源たれ」は、焼肉のタレで 全国の売上上位に入るのに、 置いている店舗は少ないんです。 つまり、1店あたりの売上が如何に大きいか。 置いている店舗は少ないけれど、置いていれば相当売れる。大手メーカーと比べても、 「この商品は美味しい」という事をデータが示しています。
大手メーカーのタレは乾燥野菜を使用していますが、
「スタミナ源たれ」は、地元上北地区の「にんにく」「たまねぎ」、津軽地方の「りんご」、
県内産「小麦」を原料とし、
地元の野菜を生のままふんだんに使っています。
素材を吟味して手作業で分別して造り、寝かせて熟成させました。
農家から直接仕入れているからこそできる究極のタレなのです!
素材を吟味して手作業で分別して造り、寝かせて熟成させました。
農家から直接仕入れているからこそできる究極のタレなのです!

「スタミナ源たれ」は「生野菜」を使用しているので、 瓶の底に野菜が沈みます(乾燥野菜は瓶の中で浮いてしまいます)。

上北農産加工の主力商品「スタミナ源たれ」は
「すそもの」と言って商品にならないにんにくでも、タレになら使える。
農家にはプラスアルファで収入ができ、会社としてはコストを抑えることができる。
加工品を作ることが農業の下支えになるわけです。
そればかりではありません。その日に穫れた生の野菜を生のまま仕入れる。
地元の農家と提携することで、
地域農業を支えるだけでなく、結果として美味しいものができるんです。
スタミナ源たれゴールド 中辛 が、「焼き肉のタレ四天王」に!

情報誌「DIME(小学館)」で、全国から選ばれた
9品のタレを、4人の体育会系焼き肉通(太田 章氏、北村晴男氏、長崎宏子さん、
木村和司氏)が味比べをして「焼き肉のタレ四天王」を決定するという企画。
この9品は、①地元で圧倒的なシェアを持っている ②その土地ならではの珍しい材料を 使用している の、いずれかの基準を満たしたタレ。 9品を順番に吟味していく方法で行われ、審査は混迷を極めました。 「スタミナ源たれ ゴールド 中辛」の番には、皆さん口に含んだ瞬間「美味しい」 「焼き肉に実によく合う」「食べれば食べる程にんにくが強烈にアピールしてくる」等々絶賛! その中でも北村弁護士は「スタミナ源たれ ゴールド 中辛」を一押し!
この9品は、①地元で圧倒的なシェアを持っている ②その土地ならではの珍しい材料を 使用している の、いずれかの基準を満たしたタレ。 9品を順番に吟味していく方法で行われ、審査は混迷を極めました。 「スタミナ源たれ ゴールド 中辛」の番には、皆さん口に含んだ瞬間「美味しい」 「焼き肉に実によく合う」「食べれば食べる程にんにくが強烈にアピールしてくる」等々絶賛! その中でも北村弁護士は「スタミナ源たれ ゴールド 中辛」を一押し!
結果めでたく「スタミナ源たれ ゴールド 中辛」が焼き肉のタレ四天王として
選ばれました!この「スタミナ源たれ ゴールド 中辛」は、元祖「スタミナ源たれ」に
甘みととろみをプラスしたタイプ。上北農産加工の社長も超おすすめの逸品です。
ぜひ一度ご賞味ください。必ずやみつきになります!

9,000円以上ご購入で送料無料
【!ご注意!】 お届け先1箇所につき9,000円以上のご購入の場合が対象です。