カゴは空です
岩木屋
ふるさと津軽の食文化を伝承・創造する岩木屋
昭和35年(1960年)青森県の最高峰岩木山のそば、嶽温泉にて食堂として営業をはじめた岩木屋。
当時、ラーメンなどのほか、地元で採れた山菜を使った料理をお客様へお出ししていました。
岩木屋の先代の母 館山ヒエの作る山菜料理のなかでも、青森県でよく採れ、食べられている根曲がり竹をつかった「竹の子押し鮨」が美味しいと評判になり、その後お土産用として販売を始めたのをきっかけに、現在の岩木屋の看板商品となりました。
岩木屋の先代の母 館山ヒエの作る山菜料理のなかでも、青森県でよく採れ、食べられている根曲がり竹をつかった「竹の子押し鮨」が美味しいと評判になり、その後お土産用として販売を始めたのをきっかけに、現在の岩木屋の看板商品となりました。
また、山で採れる豊富な山菜を、瓶詰めや塩漬けにして長期食べられるようにする山菜加工を青森県内で先駆けて行い、昭和63年、有限会社岩木屋として会社を設立。
創業当時と同じ嶽温泉にある本店「岩木屋」は現在は自社製品等を扱うお土産店として営業しています。
四季を通じて古き良き食文化を伝承し、新しい食文化を創造し続けている岩木屋では、商品づくりに60代の津軽のばさま(おばあちゃん)達が活躍しています。
山菜の下処理や味付け等は永年の業が必要となり、一朝一夕にはできない作業。
大量生産型ではなく「人」がつくる製法でできあがる製品を通じてこれからも人と人とのふれあいを大切にし日々成長し、社会に貢献してまいります。
津軽のばさまの手づくり商品。是非お召し上がりくださいませ。
創業当時と同じ嶽温泉にある本店「岩木屋」は現在は自社製品等を扱うお土産店として営業しています。
四季を通じて古き良き食文化を伝承し、新しい食文化を創造し続けている岩木屋では、商品づくりに60代の津軽のばさま(おばあちゃん)達が活躍しています。
山菜の下処理や味付け等は永年の業が必要となり、一朝一夕にはできない作業。
大量生産型ではなく「人」がつくる製法でできあがる製品を通じてこれからも人と人とのふれあいを大切にし日々成長し、社会に貢献してまいります。
津軽のばさまの手づくり商品。是非お召し上がりくださいませ。
岩木屋 売れ筋商品
「竹の子押し鮨」
「竹の子押し鮨」は先代の母が創業昭和35年以来、押し鮨として作ってきたレシピを元に、独自の製法で一つ一つ手作りしている「飯寿し(いずし)」です。新鮮な天然根曲がり竹をたっぷり使用し、竹の子のシャキシャキとした食感と、味がしみた紅鮭、食べやすい程よい酸味が岩木屋ならではの人気の一品です。
「きのこなんばん漬」
創業当時から変わらない味で人気の岩木屋ベストセラー商品。
なめこ、舞茸、シメジのたっぷりのきのこを青森弘前産の青とうがらしの辛味を効かせて漬け込みました。アツアツのご飯にかけてお召し上がりください。パスタの具材としても。また、お酒の肴にも合います。
「直火焼 りんごカレールー」
平成4年3月、青森県版の美味しいカレーを作ろうとしたのが始まりで試行錯誤の上「直火焼 りんごカレールー」が誕生。
特産品の青森りんごを中心に、こだわりの素材と手間隙かけた直火製法で野菜・果物の本来もっているうま味を引き出しました。
当初は青森県内のみでお土産用として売り出した「直火焼 りんごカレールー」は、購入した観光客の方達から美味しいと評判になり、自然と口コミで広がり、販売開始から80万袋以上の販売実績を誇る岩木屋の看板商品のひとつとなっています。