いよいよ夏本番!私の住む町、黒石市では
来週から「ねぷた祭り」が始まりますよ。
黒石市の「ねぷた祭り」は、
青森市の「ねぶた祭り」とは違い、
各町内のこども会が主体となって、
主に扇型の「ねぷた」が運行されます。
私が子供の頃は各町内にたくさん子供がいて
みんなそれぞれの「ねぷた」が自慢でした。
お気に入りの絵師がいて、
写真を見ながら模写したり、
紙粘土で作ってみたり・・・
祭りの様子を見ていると
現代の子供たちも(我が子も含め)
みんな「ねぷた」が大好き。
目をキラキラさせて
祭りに参加している姿は
大人が守っていかなくてはと
思わずにいられません。
そんな「ねぷた祭り」の気分を
少しでも楽しめるのが
「ミ二扇ねぷた飾り」。
玄関飾りとして置いてもいいですし、
お子様のおもちゃとしても大活躍!?
(我が家では毎年ボロボロになるまで
子供たちが遊びます 汗 )
部屋を暗くして中からスマホのライトで
照らして遊んでます(^^;
今年は20個限定での販売となります。
(需要があれば追加生産も承ります)
この夏の思い出にぜひいかがでしょうか。
ミ二扇ねぷた飾り 3,400円(税込・送料別)購入はこちらから
投稿はありません