緊急事態宣言は出ていませんが、
青森県内も経路不明の感染者が増えており、
自分がいつどこで感染するかもわからず
自粛せざるをえない状況が続いています。
感染拡大を防ぐために、
訪問を控えたり、在宅勤務が増えたり
外食が減って家でお酒を飲む機会が増えたり
とにかく「歩く」機会が減って
すこし肥満気味になっている方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
(私がそうなんですが(苦笑))
そんなちょうどいい?タイミングで、
むつ市の「みなみや」さんから
昨秋に獲れた「秋鯖」の缶詰(サバ缶)が
出来上がったとご連絡をいただきました!
なぜちょうどいいかと申しますと
ご存知の方も多いと思いますが
この「サバ缶」には、
コレステロール値を下げ、
成人病を予防してくれる
「DHA・EPA」が、
缶詰の中でもトップクラスで
豊富に含まれているからです。
一時はスーパーから消えましたよね(^^;)
旨味が凝縮された「秋鯖」のサバ缶。
おいしく食べて健康になれるなら
食べた方がいいですよね(^^)
DHA・EPAは
酸化しやすい性質を持っているので、
缶詰を開けたら翌日に残さず、
その日のうちに食べた方がいいそうです。
脳細胞を柔らかくし、情報の伝達性を
よくさせる「学習機能の向上」にも
効果があるので、受験前の学生さんにも
ぜひ毎日食べていただきたいですね(^^)
いまなら10%OFFでお買い得です!
こちらのリンクからお買い求めください!
よろしくお願いいたします。
投稿はありません